2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは。ぽこです。 アドセンス申請に向けてもう少し整理したかったこと。 それはグローバルメニュー!(もう響きだけでかっこいい) ブログを訪れてくださる方にとって読みやすいブログにすること。それは読みたい記事に迷わずたどり着くこと、のような気…
こんにちは。ぽこです。 昨日は寒かったですねーー久しぶりに灯油ストーブをつけました一昨日が暑かった(最高気温26.8℃)ので寒暖差が大きく、余計に寒く感じました。 さてさて早いもので3月も終わってしまいます。いつもながら時が経つのが早く感じます。も…
こんにちは。ぽこです。 朝から冷たい雨です。気温もグッと下がっています。寒いです昨晩夫を飲み会に送る際に見かけた桜並木がとてもキレイだったので週末お散歩に行きたいな、と思ったのですが残念。あまり散りすぎないといいのですが... さて 前回の記事…
こんばんは。ぽこです。 今年の目標を「私だけの資産形成 リスタート!」と掲げてからそのためにできることとして ①投資でわずかながらも増やす②ブログ作成での収益化 を進めてきました。 従来の家計に影響することなく資産形成をしていく、と決めましたので…
こんにちは。ぽこです。今日も一日暑くなりそうですね暑かったり寒かったりを繰り返すので体調を崩しがちです 前回の記事ではgoogle サーチコンソールにサイトマップを送信し、自分のブログを見つけてもらいやすくする設定をお話ししました。 pokosan34.com …
こんにちは。ぽこです。 前回の記事でアドセンス合格に向けて始めた準備について記しました。 pokosan34.com アドセンス合格のために必要とされる「お問い合わせフォーム」と「プライバシーポリシー」の設置が完了しました!ということと 「Google Analitics(…
こんばんは。ぽこです。 続けて投稿失礼します。 前回までの記事で現在保有している国内株式を購入するまでのエピソードをお話してきました。 pokosan34.com pokosan34.com pokosan34.com pokosan34.com 前回お話ししましたが保有銘柄全てが明日以降、配当権…
こんにちは。ぽこです。今日は一段と暖かいですね。ですが黄砂が飛来しているようで空が霞んでいます黄砂に加え、風も強く、花粉も大量飛散...辛い一日ですね ぽこさん、株式投資始める 4 自分の選択で初めて購入したオプティマスグループ(9268) オプティマ…
こんにちは。ぽこです。 今日は暖かいですね☀️夏日に迫る気温で暑いくらいです寒い寒い、といっていたのも束の間、あっという間に暑くなってしまうのでしょうね 昨日、今日とアドセンス合格に向けて少し準備を始めました。 このブログを始めたきっかけが「私…
こんにちは。ぽこです。週末、娘の引っ越し作業をしてきました。4年間過ごした大学時代のアパートから新天地へ業者の予約が取りづらい&見積もり価格にびっくり!だったため家族のみでなんとかやり切りました4月からは新社会人生活がスタート がんばれー ぽこ…
こんにちは。ぽこです。昨日とはうって変わって気持ちの良い晴天です☀️ さて、前回は初めて買って→売った株式についてのお話をしました。 本当は用語解説こそ取り組みたいのですがそれはまたゆっくり記事の文中、黄色のラインマーカーが引いてあるものが読め…
続けて投稿、失礼します。ぽこです。 2021.6月から投資信託の積立を始めたもののある程度貯まる→売却→積立額を少なくして再開→また売却 そしてそして2024.11月保有全銘柄、全て売却して3人分の授業料に充てる→銘柄と積立額を見直し今に至る というところま…
こんにちは。ぽこです。 今朝は雪が降りました。3月に入ってからの雪は数年(5,6年?)に1回はあるのですがここのところ雪予報が出ても降ることはなかったので油断していました寒いです。昼現在すでに止み、晴れ間も出てきたのですぐに解けるとは思いますが... …
またまた続けて投稿失礼します。 投資に関しても初心者、ブログ作成に関しても初心者 少しずつわかること、できることが増えていくのは本当に嬉しいです☺️ これから始めるよーつまづいてたんだよーー という方のお助けになれば幸いです(ブログ設定に関する…
こんにちは。ぽこです。 前回の記事から日にちが空いてしまいました さて、楽天証券「これだけは設定してね」5選のうち最後のお話になるかと思います☺️ 前回までのお話↓ pokosan34.com pokosan34.com 楽天証券「これだけは設定してね」5選(その③) 5 ポイ…
こんにちは。ぽこです。 FANG+インデックス、3/12は少し戻りましたね。(前日比+1,473円だそうです。)「少し」と言っても私が持っている銘柄の中では1,000円を超えて増減するものはあまりないので少し、ではないのですが...まぁグングンと下がり続けた頃に比…
こんにちは。ぽこです。続けて投稿失礼します。 今日できるようになったこと(2025.03.12) 吹き出しをつけることができたよ!! すっごく時間がかかったけどがんばったね♪ やり方を解説してくださっている多くの皆さんに感謝。最初はどうしても画像が出てこなか…
こんにちは。ぽこです。 FANG+インデックス、ぐんぐん下がっていますね...(3/11)さすがにちょっと不安になる下がり方ですが今年の目標を「(投資信託は)売らない、じっと待つ」と決めたので様子を見守ります。 さてさて前回の記事の中で と楽天証券を利用する…
こんにちは。ぽこです。 しばらくは自己紹介がてら設定状況などを綴る記事が続きます^^; *私は全くの素人です。調べつつ進めてきたつもりですので用語説明など、私なりの解釈でできる限り解説したいとは思っていますが正しさの保証はできません。投資はあく…
こんにちは。ぽこです。 2025年こそブログを始めてみようと思ったものの、なかなか手が出ず今に至りますのでしばらくは過去の振り返り記事が続くかと思います。 時系列がタイムリーではありませんが備忘録と思って書き留めていきます。 私ほどに小さな掛け金…
はじめまして。ぽこ と言います。 3人の母です。 3人の子どものうち1人がこの4月から社会人1年生に!! 2024年度までは子どもたちの大学授業料やら生活費やらで日々の家計や預貯金はズタボロに まだまだ2人は大学生活がありますので家計の引き締めは続け…