楽天証券
こんにちは。ぽこです。いつもながら前記事が長くなってしまいタイトルがおかしな感じですね昨日の記事の続きです。保有銘柄の決算の内容や決算前後の株価の動きをまとめました。 ...とその前に。 なかなか動きのなかった「セブン銀行」がとうとう動いた!!と…
こんにちは。ぽこです。 今日は朝から暑いです。今日の予想最高気温は32℃!!昨日までは30℃超えの予想ではあったものの曇り空でそれほど暑さを感じず...ですが今日は朝から日差しが強いです☀️ 保有銘柄の決算を終え、私なりの注目したポイントと、決算を迎えた…
こんにちは。ぽこです。 過ごしやすい気候は束の間でとうとう「暑ッ☀️」っていう日々がやってくるようです今日の予想最高気温は30℃、なんと週明け火曜日には32℃にいたる予想です。気温上昇のスピードがあまりにも早く困ったものです GW明けからポツポツ始ま…
こんにちは。ぽこです。 昨日の株価、投資信託ともに大きく下がっていました保有銘柄中の評価損益全てがマイナスだったことは初めてですこうなってしまったことは変えられないので落ち着いて様子を見守りたいと思います...ここのところ降り続いた雨もようや…
こんにちは。ぽこです。 今日の株価は大きく下がっていますね最近はなるべく経済ニュースをこまめにチェックするようにしていますが経済という枠に限らず今日はトップニュースですねトランプ大統領が導入した相互関税による影響・打撃からしばらく目が離せま…
こんにちは。ぽこです。 投資を進めていると投資信託の運用にせよ、株式の売買にせよ初めてお目にかかる「用語」に出会います。もはや「読み方」すらわからないものばかりです その都度私なりに調べ、解釈をし、なんとか進めてきましたが今から投資を始めた…
こんばんは。ぽこです。 続けて投稿失礼します。 前回までの記事で現在保有している国内株式を購入するまでのエピソードをお話してきました。 pokosan34.com pokosan34.com pokosan34.com pokosan34.com 前回お話ししましたが保有銘柄全てが明日以降、配当権…
こんにちは。ぽこです。今日は一段と暖かいですね。ですが黄砂が飛来しているようで空が霞んでいます黄砂に加え、風も強く、花粉も大量飛散...辛い一日ですね ぽこさん、株式投資始める 4 自分の選択で初めて購入したオプティマスグループ(9268) オプティマ…
こんにちは。ぽこです。週末、娘の引っ越し作業をしてきました。4年間過ごした大学時代のアパートから新天地へ業者の予約が取りづらい&見積もり価格にびっくり!だったため家族のみでなんとかやり切りました4月からは新社会人生活がスタート がんばれー ぽこ…
こんにちは。ぽこです。昨日とはうって変わって気持ちの良い晴天です☀️ さて、前回は初めて買って→売った株式についてのお話をしました。 本当は用語解説こそ取り組みたいのですがそれはまたゆっくり記事の文中、黄色のラインマーカーが引いてあるものが読め…
続けて投稿、失礼します。ぽこです。 2021.6月から投資信託の積立を始めたもののある程度貯まる→売却→積立額を少なくして再開→また売却 そしてそして2024.11月保有全銘柄、全て売却して3人分の授業料に充てる→銘柄と積立額を見直し今に至る というところま…
こんにちは。ぽこです。 前回の記事から日にちが空いてしまいました さて、楽天証券「これだけは設定してね」5選のうち最後のお話になるかと思います☺️ 前回までのお話↓ pokosan34.com pokosan34.com 楽天証券「これだけは設定してね」5選(その③) 5 ポイ…
こんにちは。ぽこです。 FANG+インデックス、3/12は少し戻りましたね。(前日比+1,473円だそうです。)「少し」と言っても私が持っている銘柄の中では1,000円を超えて増減するものはあまりないので少し、ではないのですが...まぁグングンと下がり続けた頃に比…
こんにちは。ぽこです。 FANG+インデックス、ぐんぐん下がっていますね...(3/11)さすがにちょっと不安になる下がり方ですが今年の目標を「(投資信託は)売らない、じっと待つ」と決めたので様子を見守ります。 さてさて前回の記事の中で と楽天証券を利用する…
こんにちは。ぽこです。 しばらくは自己紹介がてら設定状況などを綴る記事が続きます^^; *私は全くの素人です。調べつつ進めてきたつもりですので用語説明など、私なりの解釈でできる限り解説したいとは思っていますが正しさの保証はできません。投資はあく…