はじめまして。
ぽこ と言います。
3人の母です。
3人の子どものうち1人がこの4月から社会人1年生に!!
2024年度までは子どもたちの大学授業料やら生活費やらで
日々の家計や預貯金はズタボロに🥲
まだまだ2人は大学生活がありますので家計の引き締めは続けなくてはなりませんが
せっかく一人分の余裕ができますので
「ゼロからの貯め直し!!」と思って私個人の資金形成をしたいな、と考えています😊
夫と二人暮らし。(子どもたちは皆、実家を出てそれぞれ一人暮らしです。)
基本的な家計や貯蓄は夫のお給料から。
ここでは我が家の総資産の記録ではなく
私個人のほんのささやかな「おこづかいづくり」を記していきたいと思っています。
家計に影響のない範囲で...
ですので本当に微々たる記録です。
nisaにて投資信託と国内株を本当に少しずつ。
そしてポイ活とポイ活投資も楽しみつつ増えていったらいいなと思っています♫
本当に少しずつですが1年経って、3年経って、子どもたちが独立し
家計が落ち着く頃にはだんだんと貯まっていったらいいな、とゆるりとした目標です。
大きな変化はありませんが(本当です^^;月々の掛け金が少ないですので...)
ゆるりとお付き合いいただければと思います。
どうぞよろしくお願いします✨